「やっぱり今どき、ホームページぐらいないとな・・・・」
このような理由でご相談いただく場合がございますが、その際ははっきり言わせてもらっています。ホームページは情報発信の側面も大きいですが、もっと大きいのはお仕事の効率化です。
24時間受付可、情報量の多さ、コストの削減など沢山の恩恵がありますが、最も大きいのは「時間の有効活用」です。
コストは人によって制限額が異なりますが、時間は誰にとっても均等に24時間です。限られた時間の中で、効率よく仕事をするためにホームページはあるのです。
ちゃんとした戦略の上でのホームページ運用をすれば、必ず成果が出ると同時に今までの無駄な作業をあぶり出してくれます。
目的によってはホームページの作成すら必要とせず、OTA(オンライントラベルエージェンシー:楽〇トラベルなど)のみで予約作業を完結することもできるのです。
「人手も足りてないし、今の仕事だけで精一杯。インターネットなんて・・」
恐らくこの悩みを解決したくて弊社ウェブサイトにお越しいただいたのではないでしょうか。
弊社はその悩みを受け止め、コンサルティング及び実務を行います。
Web担当者を新たに雇うのではなく、「外部のWeb担当者」として丸ごと弊社にお任せください。
今の時代は雇用関係を結ばなくても、その場所にいなくてもそれが可能なのです。
自ら指定管理のキャンプ場を運営している弊社だからこそできる
「今まで以上に顧客と向き合うことのできる環境づくり」
により、利用満足度の向上に繋げることができます。
そのキャンプ場の魅力を一番知っている人が本当にその魅力を届けたい人への「場所づくり」を提供するのが、弊社のサービスです。
趣味が高じてキャンプ場を経営されている方。
指定管理を受けて公的キャンプ場を運営されている方。
それぞれの目的と目標を明確にし、着実な成果と事業の効率化を目指します。
行政の方も管理は今まで通り地元の団体に任せながら、リモートワークで集客を行い収益性に取り組む弊社にご相談ください。
